top of page
里山風景全体_edited.jpg

フィールドの紹介

丹波篠山市西紀地区に位置する草むらの学校は、山々に囲まれた美しい里山の中にあります。長年放置されていた山を活用し、
さまざまな自然体験を提供するフィールドとして整備されています。
自然と触れ合いながら、心豊かな体験を楽しむことができるこの場所で、
​あなただけの特別な時間を過ごしてください。

BASEイラストマップ写真入り.png

校長からのご挨拶

プロフィール_edited.jpg

草むらの學校は、「草むらで見つける、もう一つのふるさと」を合言葉に、里山の自然や人々の営みを未来へ受け渡していく学びの場です。

ここには立派な校舎や特別な教材はありません。

代わりに、四季の移ろいを感じる草花や虫の声、地域に受け継がれてきた知恵や文化、そして世代を超えて集う人々のまなざしがあります。

里山をフィールドにしたすべての活動が「部活動」となり、遊びや体験を通して互いに学び合います。

今ここにある風景を心に刻み、仲間をつくり、次の世代へとつないでいくこと。

それこそが草むらの學校の願いであり、“もう一つのふるさと”の姿です。

どうぞこの學校で、あなた自身の学びを見つけてください。

草むらの學校 校長 内田圭介

部活リーダー

井筒さん 2.jpg

ビール部・きのこ部
​井筒一摩

IMG_5792.jpeg

ビール部・事務局
内田きみこ

IMG_8223.jpeg

ツリーハウス部
関西学院大学有志

地域の先生

大谷さん.jpg

やまもりサーキット代表
大谷さん

橋本さん.jpg

橋本創房
橋本さん

里山風景全体.jpg

山の芋栽培農家
井貝敏夫さん

bottom of page